少し遅めの桜
作成日:2025年04月21日(月)
4月もあっという間に半ばになりました。
新社会人や新学期など、生活リズムの変化があって少し慣れてきた頃でしょうか。
今年は桜が咲くのがここ数年に比べて遅かった気がしました。
入学式の頃にはもう葉桜に…なんて事があった様に記憶していますが
今年は寒さと雨も降らなかったからか良い時期に満開でした。
最近の京都は本当に観光の方が多く、どこに行っても凄い賑わいです。
嵐山の桜を見に行きました。
とても綺麗で確かにこの桜を見る価値はあるなと。渡月橋からはたくさんの青いボートが浮いていて楽しそうなので乗ってみようかと乗り場に行ってみると…
1時間2,000円の張り紙が。
観光ならきっといい思い出になるに違いないのですが、今回は断念。
そのまま散策をして家族色違いのお箸を購入して帰りました。
帰りは京福電車に乗ったのですが、私達以外は全員海外の観光客の方。
色んな言語が飛び交って、こちらが異国の地にいる感覚になりました。
いつか異国の春を旅してみたいなと思いました。