スイートバジルを育てています
作成日:2025年06月30日(月)
とあるイベントに参加し、スイートバジルの種を貰ったので育てることにしました。
種まきをするなんて、小学1年生のころの朝顔以来(何十年前?!)で全くの初心者ですが、とにかくYouTubeを参考にやってみることにしました。
まずはプランターと土を買ってきました。
種まきをしてから数日雨が続き心配しましたが、3日くらいで芽が出てとても嬉しかったです。
芽が出たら元気な芽だけを残し間引きをする必要があるのですが、小さな芽はとても可愛くて間引くなんて残酷なことが出来ない。
そこで、新しいプランターと土を買ってきました。
植え替え作業で、バジルの香りがほんのりして、まだまだ小さいのに命を感じました。
調べてみると、バジルは虫がつきやすいとのこと。人間にとって美味しいものは、虫にとっても美味しいらしく、野菜用の農薬も買いました。
すでにまぁまぁなお金がかかっており、生産者の方々の有難みを感じています。
とはいえ、毎日の成長に喜びと学びがあり他の野菜も育ててみたくなりました。
収穫まであと数週間の予定ですが、どうやって食べるか悩んでいて、バジルを練りこんだフォカッチャでも作ってみようかと思っています。なので、またYouTubeを見て勉強中です。
パン作りもしたことないですが、こちらもなかなか奥が深そうです。