メニュー

ブログ | 医療機関や一般企業の就業規則、助成金申請、開業支援|えと社会保険労務士事務所

えと社会保険労務士事務所

075-754-8177 メールでのお問い合わせ
〒604-8162 京都府京都市中京区烏丸通六角下ル七観音町640 烏丸センタービル5F

えと社会保険労務士事務所

075-754-8177 メールでのお問い合わせ

〒604-8162 京都府京都市中京区烏丸通六角下ル七観音町640 烏丸センタービル5F

ブログ

ピーターラビット展

作成日:2022年09月15日(木)

9月に入っても残暑が厳しい日が続きますが、朝、夕は涼しい日も増えてきました。いかがお過ごしでしょうか?

 

先日、あべのハルカス美術館で開催されていたピーターラビット展を観覧しました。ピーターラビットの絵本出版120周年記念の展覧会ということで会場も非常に盛況でした。

花火大会

作成日:2022年09月07日(水)

3年ぶりに大阪の淀川花火大会がありました。コロナの影響で延期延期となり今年ついに開催されました。

過去に一度か二度河川敷からみたことがあり、あの大迫力に圧倒された記憶があります。

夏休みの課題

作成日:2022年08月22日(月)

夏休みが始まって、もう何日過ぎたでしょう。

小学生のお兄ちゃんは、課題である一作品がまだ終わっていません。

はははのはなし

作成日:2022年07月29日(金)

我が家の次女、4才ですが、去年歯医者さんに通っていたことがあります。

歯磨きをしてあげているときに、虫歯を見つけて、歯医者さんに行ってみたら、

なんと、4本、治療が必要な歯がありました。

自分の免疫力

作成日:2022年07月29日(金)

7月後半になり新型コロナウィルス感染者が膨大に増えております。

お客さまからも毎日のように『スタッフが陽性になった。』とのお電話が入ります。

思えば2年前の新型コロナウィルス出現により休業補償や雇用調整助成金、日々変化していく国の制度を追いかけるので必死だったことを思い出します。

社労士の業務がこんなに直接コロナに関わることは思ってもみませんでした。

お世話になりました。感謝!

作成日:2022年07月01日(金)

異例の早さの梅雨明けとなり、毎日、暑い日が続いております。

早くも蝉の声もちらほら聞こえたもので、先日は、自宅近くの鴨川沿いで夕涼みを楽しみました。

皆さまはいかがお過ごしでしょうか。

労働保険料 年度更新

作成日:2022年06月17日(金)

労働保険年度更新の時期がやってきました。

毎年この時期になると顧問先様から緑色の封筒が届きましたとご連絡を頂きます。

社労士事務所にいると、またこの季節がやってきたなという感じです。

月日が経つ早さに驚かされます・・

1人の時間の過ごし方(その後)

作成日:2022年05月31日(火)

こんにちは。昨年の5月ブログで、1人で過ごす時間が増えて、いけ花を再開したという記事を書いたのですが、今日はその後のお話です。現在も楽しく継続しています。基本的には生のお花で楽しんでいますが、ドライフラワーも作るようになって、楽しみの幅が増えました。忙しくてお花屋さんに行けない時は、ドライフラワーのブーケを飾っています。

修学旅行

作成日:2022年04月15日(金)

私の甥はこの春、高校生になりました。

都内に住む中学3年だった甥は修学旅行で京都へ来る予定だったものの、

コロナ渦のため最終的には中止となり、修学旅行に行けませんでした。

新しい気持ちで

作成日:2022年04月05日(火)

こちらの事務所に入社して、9か月が過ぎました。

少し分かってきたかなと思っても、またすぐに知らないことが出てきて、毎日あわあわしながら仕事をしています。

事務所の皆様が本当に快くご指導下さるので、とても助かっています。

いつも学びのある環境に身を置けるのはありがたいなと思うのと同時に、早く一人立ちして仕事をこなせるように日々精進したいと思います。

お電話でのご相談はこちら 075-754-8177 メールでのご相談はこちら
 
お電話でのご相談はこちら 075-754-8177 メールでのご相談はこちら